25年以上、引きこもっていた期間があったのですが(今は、きちんと自営業してます^ ^)、その間は、世にいう、本当に、何もしないニート引きこもりではなく、働いてはやめ、働いてはやめの、あやふや引きこもりでしたね。
その間に稼いだお金で、2004年、楽天証券で、口座を開いたわけです。
その時ですよ。
世にいうデイトレブーム!
私も、人生、一発逆転、デイトレで、ネオニート目指してましたね。
それが、大損、勝てた時が一度もないくらいの思い出になってます。
その後に、ライブドアショックですよ。
私は、なんだったのかなぁ?あの時、テクニカルだったか、ファンダメンタルだかやって、最終的に、エセバリュー株投資家を、気取ってたんですね。
それが、ライブドアショックから、リーマンショック、その後の低迷で、どうにもならなかったじゃないですか。
バリュー株投資ところではないですよね。
しかも、エセバリュー株投資家ですからね。
なんだかんだで、損失は、合計何百万円ですかね。
で、手痛い洗礼を受けて、今のインデックス ETFでの、アセットアロケーション戦略、年二回のリバランス戦略に、最終的に落ち着いたわけですね。
ブログでは、語り尽くせませんが、引きこもりで、初めての投資で、一発逆転っていう思考は、わからなくもないのではないですか?
一発逆転できるのは、宝くじに当たるくらい難しいかと、今は思います。
懐かしい思い出ですね。
![バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ] バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1191/9784827211191.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
![年収90万円で東京ハッピーライフ [ 大原扁理 ] 年収90万円で東京ハッピーライフ [ 大原扁理 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5306/9784778315306.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る